My昭和遺産103
「竹の子族」
たぶん… 最近の人たちは知らないよねぇ(笑) その昔、原宿歩行者天国で音楽に合わせて チームで踊ってた若者たちのコトを。竹の子ファッションその横で ラジカセから流れるのは ディスコサウンド!! グループで踊る流れを作った人達の中にゃ その後 芸能界入りした 沖田浩之や清水宏次朗もいたりして、若者による新しい社会現象が 世間に受け入れられるという ヤケに稀有な展開だったよな~(^^♪
「竹の子族」
たぶん… 最近の人たちは知らないよねぇ(笑) その昔、原宿歩行者天国で音楽に合わせて チームで踊ってた若者たちのコトを。竹の子ファッションその横で ラジカセから流れるのは ディスコサウンド!! グループで踊る流れを作った人達の中にゃ その後 芸能界入りした 沖田浩之や清水宏次朗もいたりして、若者による新しい社会現象が 世間に受け入れられるという ヤケに稀有な展開だったよな~(^^♪
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント