My昭和遺産110
「あらいぐまラスカル」
シロツメクサの 花が咲いたら♫ さぁ、行こーぉラスカ~ル♪ って陽気なオープニング曲が流れると 子供たちはテレビにクギ付けだったんじゃ? ハイジ➡パトラッシュと来て「世界名作劇場」の三作目はナント当時、聞いたこともねぇ あらいぐま。けど内容イィからハマるんだよな~コレがまた(笑) そして最終回、スターリングがラスカルを泣きながら置いていくシーンに 同化して泣きじゃくってたあの頃… あぁ、なんて純粋だったんだろ(マジ)
「あらいぐまラスカル」
シロツメクサの 花が咲いたら♫ さぁ、行こーぉラスカ~ル♪ って陽気なオープニング曲が流れると 子供たちはテレビにクギ付けだったんじゃ? ハイジ➡パトラッシュと来て「世界名作劇場」の三作目はナント当時、聞いたこともねぇ あらいぐま。けど内容イィからハマるんだよな~コレがまた(笑) そして最終回、スターリングがラスカルを泣きながら置いていくシーンに 同化して泣きじゃくってたあの頃… あぁ、なんて純粋だったんだろ(マジ)
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント