「懐かしき

ケンタッキーの我が家」「故郷の人々」← 亜米利加の偉大な作曲家 フォスター作。

なんかね~ この哀愁感ただようメロディが好きなんだよね^^

かと思えば「おおスザンナ」「草競馬」のように陽気な曲もありで、そのギャップに

やられてしまう。「主人は冷たい土の中に」「オールド・ブラックジョー」

「夢見る人」等々…うーん 多感な10代の頃… フォスターになりたかった(笑)

音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000