My昭和遺産⑰
「ロボコン」
やっぱ子供にゃロボコンでしょ(笑) さかのぼる事… マイコンで驚く5年ぐらい前^^
あの陽気な主題歌が始まると… もー喰らいついて&かじりついて テレビ見てた②♪
いつでも「ロボコン、0~点」だったけど、それにまつわるストーリーが 結構
人情味あったんだよね~ そして ヤケに身近に感じたロボットのキャラに 浪花節的な
展開は… 当時のちびっ子たちにゃ 相当新鮮に☆彡映っていたと思われますな☆彡
「ロボコン」
やっぱ子供にゃロボコンでしょ(笑) さかのぼる事… マイコンで驚く5年ぐらい前^^
あの陽気な主題歌が始まると… もー喰らいついて&かじりついて テレビ見てた②♪
いつでも「ロボコン、0~点」だったけど、それにまつわるストーリーが 結構
人情味あったんだよね~ そして ヤケに身近に感じたロボットのキャラに 浪花節的な
展開は… 当時のちびっ子たちにゃ 相当新鮮に☆彡映っていたと思われますな☆彡
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント