My昭和遺産㉙

「黒ひげ危機一発」

昭和のハラ②ドキ②ものと言えば!やっぱコレっしょ^^ 高島忠夫が「イエーイ!」司会の TVクイズ番組「ドレミファドン」で 黒ひげ飛ばしたら負け~から、たぶん日本全国に広まったんかなと。逆に…飛ばしたら勝ちだと…スリル感、全く無いもんなぁ… 同じゲームでも条件変えるだけで 全く別物になるという。んで、ビビリ小心者の当方は ハナから絶対差したくないタイプ(笑)  うーん、人の気持ちを本気でアップダウンさせる このおもちゃは⇒単純だけど奥深く、これからも時代を越えて 遊び継がれてイクんだろうねぇ🎵


音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000