My昭和遺産㊱

「佐野元春」

うーん…10代の頃、どハマリしたなぁ~「つまらないー大人には♪ なりたくな~ぃ♬」とシャウトする ガラスのジェネレーションに、その通りじゃ!!と共感し「今夜も🎵愛を、探してぇ~」のアンジェリーナに 刹那を感じて。「真心が つかめーる🎶その時までっ」のSOMEDAYは まさに人生のスケールを感じさせてくれた。聞き手に いろんなメッセージを込めて、力強く&彼の持つセンスに乗せて 唄い上げていく… Teenエイジ真っ最中に感じた 今までにない このステキな感覚は、たぶん⇒ 死ぬまで忘れにゃぃ(^^♪

音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000