My昭和遺産97

「熱中時代」

ボクの♪センセイは~フィーバー♫ 嵐を巻き起こすぅ♯ 北海道出身の熱血教師が 若葉台小学校で展開したストーリー。何が良かったって…やっぱ水谷豊演じる 北野先生の子供を思う情熱しょ↑↑↑ 当時、小学生の当方は まさにリアルに感じてたんで…最終回、生徒たちと大きな声で「さようなら!!」を繰り返すシーンは TV全然見えなくなるほど、泣きに泣きましたぜ(T-T)

音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000