My昭和遺産㉞

「角い車」

やっぱ、クルマは角ばってないと♪  て事で 今まで乗ってきた中、究極の四角は その名の通り「ハコスカ」日産スカイライン2000GT。たしか45年式だったかなぁ… 当然おもステ、クーラーも無く、三角窓開けて 天吊りちびっこ扇風機で凌いでた(笑) そんな夏のある日、突然エンジントラブルが。。車止めて仕方なく一人、汗かきながらハンドル持って押してると… 途中から急にフッと軽くなる…「ん??」振り向くと見知らぬオジサマ二人が なんと後ろから押してくれてるじゃん!! も~ホント、有難かったし「あーさん、大切にせられぇーよ~ワシらも この車好きじゃったけん💛」の セリフ残して立ち去った あの爽やかさは 今でも忘れられんべ☆彡


音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000