My昭和遺産㉝

「オレたちひょうきん族」

日本列島を盛り上げた 爆発的な昭和漫才ブームのあと、漫才コンビとしてじゃなく、ピン芸人としての掛け合わせで 笑いを作るという 今までにゃ無い一風変わった番組だったなと。「タケちゃんマン」扮するビートたけし、対する宿敵「ブラックデビル」の明石家さんまを軸に いろんなキャラクターが多数生まれて しかも他局の番組を 正々堂々と面白おかしくマネた内容もあったり♪と、王道ドリフが作る それまでの笑いとは なんか少し違う 新しい展開に当時、土曜の夜はハマってた②^^


音楽カフェ♬とーくまどんな?

「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!

0コメント

  • 1000 / 1000