My昭和遺産㊽
「レベッカ」
昭和にヒット曲を連発したモンスターバンド^^ ボーカル NOKKOのルックスや 独特の歌声もさることながら、女のコの気持ちを いろんなシーンで代弁した詩と 土橋安騎夫のメロディーがクロスした曲は 当時若者から絶大なる支持率(笑) んで、時は空前の音楽PVブーム。名曲「フレンズ」は その流れに乗って各メディアへ。で成功した例では??しかじ当方は「な~がいー♫ 巻き毛は もぉ~🎵」から始まる、時代は ➡「MOTOR DRIVE」派ぜょ(^^♪
「レベッカ」
昭和にヒット曲を連発したモンスターバンド^^ ボーカル NOKKOのルックスや 独特の歌声もさることながら、女のコの気持ちを いろんなシーンで代弁した詩と 土橋安騎夫のメロディーがクロスした曲は 当時若者から絶大なる支持率(笑) んで、時は空前の音楽PVブーム。名曲「フレンズ」は その流れに乗って各メディアへ。で成功した例では??しかじ当方は「な~がいー♫ 巻き毛は もぉ~🎵」から始まる、時代は ➡「MOTOR DRIVE」派ぜょ(^^♪
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント