My昭和遺産㊾
「パブリカ」
唄では ありませぬよ~♬ 免許取って初めての自家用車☆彡 ホントうれしかったな~^^ そして、真っ赤な車は おいらと製造年がいっしょの同級生。エンジンは800ccの空冷式!けど、乗ってて楽しかった②(^^) 今は無き 神戸ポートピアランドからの帰り、高速道路でスピードメーターが突然動かにゃぃ。。今何キロで走っとるんか?全~く分からずに…周りの車の速さに合わせて 倉敷まで なんとか辿り着いた…そんな覚えも(笑)
「パブリカ」
唄では ありませぬよ~♬ 免許取って初めての自家用車☆彡 ホントうれしかったな~^^ そして、真っ赤な車は おいらと製造年がいっしょの同級生。エンジンは800ccの空冷式!けど、乗ってて楽しかった②(^^) 今は無き 神戸ポートピアランドからの帰り、高速道路でスピードメーターが突然動かにゃぃ。。今何キロで走っとるんか?全~く分からずに…周りの車の速さに合わせて 倉敷まで なんとか辿り着いた…そんな覚えも(笑)
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント