My昭和遺産73
「フォルクスワーゲン」
ビートルは 昭和の外国車人気№1じゃね?? ホントよく走ってたし、一目でわかる そのルックスといい、リアの空冷エンジンといい、昔からずっと貫いて 世界の生産台数でも2152万台で第一位!んでもって…ヒトラーをはじめ、本当にイロんな人たちが関わって 歴史がある車。なのに子供の頃… 黄色を見ると幸せになり、黒を見ると不幸になるという都市伝説が(笑) ん~ まことしやかに広まってたべ^^
「フォルクスワーゲン」
ビートルは 昭和の外国車人気№1じゃね?? ホントよく走ってたし、一目でわかる そのルックスといい、リアの空冷エンジンといい、昔からずっと貫いて 世界の生産台数でも2152万台で第一位!んでもって…ヒトラーをはじめ、本当にイロんな人たちが関わって 歴史がある車。なのに子供の頃… 黄色を見ると幸せになり、黒を見ると不幸になるという都市伝説が(笑) ん~ まことしやかに広まってたべ^^
音楽カフェ♬とーくまどんな?
「人に教えたくない♥私だけのカフェ。」そう、あの、喫茶つるがたは 倉敷駅そばの商店街から移転し、とても わかりやすい場所に 店名を「とーくまどんな?」 と改め、現在 倉敷警察署ナナメ前に存在しております。そして… ジャンルを問わず いろいろな音楽のイベントや、占い鑑定、はたまた ハンドメイド作品の展示&販売もあったり…なので、この店を 演奏者として、クリエーターとして、使ってみたいかたも是非!
0コメント